2022年7月22日金曜日

洗濯槽の汚れ

 




連休の間はのんびりしてしまってた気もしますが、そういえば洗濯槽の洗浄をしました。


今までは洗濯槽洗浄剤は液体のものを使っていました。

でも、正直なところ、洗濯槽のカビっぽいような臭いは取れても、汚れまで取れている実感があまりありませんでした。

だって、洗浄剤を使っても、洗濯物に付く黒い汚れがなくなることがなかったから…。



そして、この連休中に洗濯槽の洗浄をしたときに、買ってはいたけど、使わずじまいだった粉洗浄を使ってみました。


そしたら今までになかった現象が…!

時間を置いて洗濯槽の中を見てみれば、黒い汚れが浮いていた!

今までこれだけの汚れがこびりついて、取れていなかったと思うと、液体のものは気楽に使えても、洗浄力面ではイマイチだったのかもしれない。

その点、今回の粉洗浄の洗浄力には驚いた。。


正直、今までは、30~40度のぬるま湯で粉を溶かして使用、との説明書きを見て、「あ、ちょっとめんどくさい」と、しばらく使わずにいたのですが、今回、液体洗浄剤を買い忘れ…でも、いい加減洗濯槽をきれいにしないと…と思ってたところに、連休ということもあって、しようしたら…という経緯があるのですが。


そもそも、お風呂の残り湯が使えるならここまで、めんどうではないと思いますが…



我が家の場合、一戸建てに住まいを設けていますが、同じ敷地内に、母屋と離れがあり…

私と子どもは離れで、両親と兄弟が母屋に住んでいますが、ここ数年は離れのお風呂は使わずに、母屋のお風呂を借りています。



そして、私が日頃使っている洗濯機は当然、離れにあります。

つまりは、離れのお風呂を使っていないため、残り湯もあるはずもなく…

お湯が必要な洗浄剤を使うには、わざわざお湯を張らないといけないわけで。

かと言って、まったくお風呂を使わずにいると、風呂場の配管の臭いも気になってくるので、定期的に使った方が良いのかな、と、今回使うきっかけにもなりましたが、今後は粉洗浄の使用を続けたいですね!



ちなみに、洗浄直後は名残なのか、洗濯槽の汚れが出てきたので、洗濯物は全て洗濯ネットを使用しましたが、4~5回目からは汚れも出なくなったので、通常通りの洗濯をしています。





0 件のコメント:

コメントを投稿

そろそろハンドメイドも始めたいけど…

こんにちは。 仕事も私生活もやることいっぱいでなかなかハンドメイドにありつけていません(言い方… が、子どもの英検準備もままならない間に、作業台にはいつの間にか物の平行移動の末にできた山が… こちらも今晩か、明日辺りにキレイにいたします…。 今日は仕事帰...