2023年7月7日金曜日

ブルベリーの葉っぱにカマキリの子ども


 

土砂降りになったり、かと思ったらめちゃくちゃ晴れたり…

そんな忙しい天候の今年の梅雨ですが、



先日、晴れの日にブルベリーを収穫しようと、ブルーベリーを囲っているネットの外側。



地植えをしている我が家のブルーベリーはもう何年も前から、ネットの外側にまでシュートが生えるようになっています。



そのネットの外に生えたシュートの先の葉に、こそっと動くものが視界に入って「何だ?」と思って見た時に、見つけたカマキリの子。




ちょうど1ケ月ほど前…それこそ、コロナにかかって家庭内隔離から解放できた直後くらいにも、カマキリの子どもを見つけましたが、その時は子どもというより赤ちゃん。


まだ緑になっていない、ちっちゃくて細い茶色い姿をしていました。




その子とは違う個体だと思いますが、同じ卵から産まれた兄弟の可能性は十分かなと思いつつ、


ブルーベリーを収穫すべく、ネットの中へと入ったら、むしろその中の方がカマキリの子どもはたくさんいました(笑)



写真は取っていませんが、冬の間ブルーベリーのネットの中にカマキリの卵があったのは気づいていたので、間違いなくその卵から産まれたカマキリたちだろうなあと思います。








0 件のコメント:

コメントを投稿

完成していたパジャマブラウスとお知らせ。

こんにちは。 年が明けて10日以上も経ってしまいましたが、年が変わる前にパジャマブラウスは完成していたので、とりあえず完成までの工程を少し…。 袖を二本作ったところ。 袖と身頃を縫い合わせて、端処理のしつけをしたところ。 端処理の...