2024年6月19日水曜日

19(水) 古くなったマスク生地の再利用②

こんにちは。

昨日のマスク再利用の続きです。




アイロンをかけてなるべくシワを取ってから、
また表に返して、ゴム掛け部分だった生地を中に折り込んで、またアイロン。

その後はちくちく端とぞうきんっぽくするために対角線に縫い付けて完成。

ガイドラインもなにも書かずに刺したので、線がぐにゃぐにゃしてます(笑)

ちょっとしたおそうじに…と思いましたが、昨日さっそく、子どもの食べこぼしの食事中用のふきんとして活躍しました。

あと、醤油さしから垂れたりした時とかの雫ふきにも良さそうですね。

本当におそうじ用のおぞうきん行きになるのは、シミが落ちなくなってからかな?




にほんブログ村 主婦日記ブログ いきいき主婦へ



0 件のコメント:

コメントを投稿

完成していたパジャマブラウスとお知らせ。

こんにちは。 年が明けて10日以上も経ってしまいましたが、年が変わる前にパジャマブラウスは完成していたので、とりあえず完成までの工程を少し…。 袖を二本作ったところ。 袖と身頃を縫い合わせて、端処理のしつけをしたところ。 端処理の...